虚空に浮かぶヒモの謎

s-スローライフ,z-日の徒然,クイズ,動植物,生き物の知能,自然の神秘

ヤギ小屋の入り口の上にちぎれたヒモの端が

浮かんでいたわけです。

ええ、大したことじゃありません。

(実はあとでだんだんムムッとなったんですが)

虚空に浮かぶヒモの端
柱に沿ってぶら下がっているはずのヒモの端が

まあ最初はね、重力に逆らっとるなーくらいのことです。

大したことではないです。

真相もね、ご想像の通りです。

すごいことではなくてすみません。

(でも私はけっこうすげーなーと感動してるのです)

クモってすげーなー

どうやってあのヒモを引っ張ってきたのかなぁ、なんて、しばらく考えてましたわ。

ヒモの端に糸つけて、

上の梁をつたって反対側まで歩いて、

糸を引き寄せて、

てさ、そもそも普段は糸だけで十分、丈夫に張ってるのに、

ん? なんでわざわざヒモ?

て思ったわけです。

そういえばですよ、草から草に網を張るときも実はこれやってんですよね。

草がクモの糸に引っ張られて傾いてることあるでしょ。よくあるんです。あれもわざとだったんだ、と。

つまり、張力を利用していたと!

よくやってるのは草の戻ろうとする張力、今回はヒモが重さで柱のほうへ戻ろうとする力、を利用して、網のハリを強化しとったんですわ。賢いな〜クモちゃんたち!

つうかそれ、自分で考えたんでしょ?

頭良くない?

人間でさ、「あのさロープ張って〜ただし弾力優先で!」って言われて、これイチから考えられる人、どれだけいる?

(こうして答え見ちゃったからアレだけど、自分はいきなり思いついたかな、て)

とかね、ちょっと思ってしまった昼下がりでござんした。

おまけ

で、そのヒモをさらに有効活用してるのがこの子↓

イツィービツィー
イツィービツィー